人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨のキンリョウヘン


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01111623.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01102367.jpg
植え替え後の大株つくりの重たいこと! 二人掛かりで上げました。

梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01093372.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01100738.jpg
ニュージーランド産のバークからキノコが生えてきました。

梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01201193.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01202610.jpg
今年の肥料は固形油粕がメインです。

梅雨のキンリョウヘン_f0176521_01085118.jpg
7月の花 ・・  風蘭


     ---------------------------------------


『採蜜を先に延ばす』
梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21090337.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21091836.jpg
台の足が危なっかしい・・ 補強するの必要がありそうです。

梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21093896.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21095731.jpg
一番の強群です。 こういうのに限って冬を越さないものです。

梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21073528.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21080287.jpg


梅雨のキンリョウヘン_f0176521_21084023.jpg
これは上からあふれてる。 ベント枡内に盛り上げ巣を作っている可能性がありますか?


待ち受け箱は3段です。
蜂が巣門からあふれて来たら継ぎ箱をして、既に幾つかは4段にしてあります。
その内の二つを5段にしたのですが、重たくて持ち上げるのがやっとでした。
これはもう、無理なことだと思い知らされました。
力が落ちているですね~ 歳で・・・ ^^:
4段を1段取ってから下に一つ足す・・ これからは これで行くことにします。

25キロくらいありましたから、蜜は十分貯まっています。
採ろうと思えば採れるのですが、、今は採りません。
梅雨時ですから。
採蜜を出来るだけ先に延ばすのは糖度のためです。
取った巣板の貯蜜巣房に蓋掛けされていないのがあると搾った蜜の糖度がガクッと下がります。

蜜の品質は糖度で決まる・・ といって過言ではないと思います。
日本蜜蜂で国際基準の80度以上の蜜をつくるのは容易なことではないですね。

一に衛生 二に品質 ・・・・


『 6月以降の入居確認数  11  』 ( 7/12 現在 ) 
# by henro1945 | 2019-07-03 01:18 | Comments(0)

季節の移ろい

季節の移ろい_f0176521_00174709.jpg


季節の移ろい_f0176521_00180935.jpg


季節の移ろい_f0176521_00160593.jpg


季節の移ろい_f0176521_00161842.jpg


季節の移ろい_f0176521_00163227.jpg


季節の移ろい_f0176521_00170794.jpg
 
一つ入っていました。
びっくりぐみの一粒は、遠い昔を思い出させてくれました。
ねむの花からあかめがしわへ・・ 自然が私のカレンダーです。

『 6月に入ってからの入居確認数  6  』 ( 6/23 現在 ) 




# by henro1945 | 2019-06-14 00:25 | Comments(8)

キンリョウヘンで 分蜂が分かる

6月に入りました。
キンリョウヘンを置いた幾つかの待ち受け箱に偵察が来ていました。
近々分蜂するか あるいは分蜂した群れが近くに居るに違いありません。
キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22292552.jpg


キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22301318.jpg


キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22303266.jpg



別の場所にて。
4月に遠方で入って、ここに移した群れです。
王台は確認していませんが、近いうちに分蜂すると見ています。
それというのも、キンリョウヘンを置いた近くの箱に偵察が来ているからです。

キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22305589.jpg


キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22311679.jpg


キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22313257.jpg

↓ 近くの箱。
キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_22315224.jpg
待ち受け箱に偵察蜂が寄っているからと言って、群れが必ず入るというものではないですね。
入ったら嬉しいですし 入らなかったらがっかりします。
どちらかというと、がっかりする方が多いように思います。
でも、その辺のわくわく感がたまりません。

蜂に蜜を分けてもらうのも養蜂を趣味とする者の楽しみの一つです。
今年も品質の高い蜜を目指します。
蜜の品質は糖度で決まる・・ と言っていいかも知れません。
非加熱 無添加 無加工でもって賞味期限を3年に出来るのは糖度が79.5度以上の蜜でないといけないと、私は考えています。

巣箱によって あるいは同じ箱でも蜜のある場所によって糖度はまちまちです。
採った蜜を別々に保管しておいて ブレンドする段階で糖度の低いのは撥ねていきます。
「4年寝かせた蜜が一番おいしい」という話を聞いたことがあるのですが、確かなことは分かりません。
ただ、寝かせると味がまろやかになるのは確かです。
これは、酵母菌が働くからでしょうね。
蜜は非加熱・・・ 大事なことだと思います。


   -------------------------------------------

キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_23545220.jpg

キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_23551731.jpg

キンリョウヘンで 分蜂が分かる_f0176521_23554209.jpg
あぶない! 引くところだったよ。。

昔はマムシを見付けたら殺したものですが、最近は殺さなくなりました。
マムシの習性が分かって来てそれほど危険でないと考えるようになったのと、要らざる殺生をしたくないからです。


# by henro1945 | 2019-06-01 23:07 | Comments(6)

猛暑でキンリョウヘンの花も終わり

猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09233095.jpg


猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09234197.jpg


猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09240035.jpg


猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09241661.jpg
遅延開花調整をしていたキンリョウヘンの花も終わりに近づきました。
標高が高い所に置いていたものです。
この時期はまだ蕾の筈なんですが、今年はこのところの暑さでもってみんな咲いていました。
下して来て、エアコンを20度に設定した作業小屋に置いています。

こちらでは、5月の中旬から6月の下旬にかけて孫分蜂があります。
孫分蜂の有る無しはキンリョウヘンの花がないと分かり難いですね。
王椀や王台が出来ている群れを複数確認しています。
キンリョウヘンの花が最も威力を発揮するのはこの時期のように思います。
他に 無いですから。。

猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09243126.jpg


猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09245140.jpg


猛暑でキンリョウヘンの花も終わり_f0176521_09250224.jpg
キンリョウヘンとミスマフェットの用土は全てバークにしました。
バークは、バークなりの管理をすればいい・・ のではないかと考えています。
今年は灌水と施肥をしっかりやろうと思っている所です。





# by henro1945 | 2019-05-29 10:24 | Comments(0)

道の駅「からり」

平成最後の日に「からり」という道の駅に行ってきました。
田舎なのですが、全国から視察に来るという結構名の通った道の駅のようです。
ここは四国、歩いて八十八寺を巡るおへんろさんの姿も見られました。

面白い物が色々売られている中にキンリョウヘンがありました。
花が咲いているのですが 日本蜜蜂は一匹も寄っていません。
ここも 蜂が居ないのでだろうな・・ と思った次第です。

日本蜜蜂用の巣枠式に巣箱は税込みで2万円でした。(蜂入りは7万円)
説明書を見ましたが、洋箱とどこが違うのか 私には分かりませんでした。
道の駅「からり」_f0176521_16092586.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16094018.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16095644.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16104730.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16111418.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16114017.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16120181.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16123388.jpg



これは何という木でしょうか。
栗の花と同じような強いにおいがしています。
道の駅「からり」_f0176521_16125458.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16143874.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16132831.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16150455.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16152183.jpg


道の駅「からり」_f0176521_16160585.jpg

# by henro1945 | 2019-04-30 16:40 | Comments(11)